«前の日記(2009年01月30日) 最新 次の日記(2009年02月06日)»

fkino diary


2009年02月01日 [長年日記]

_ ThoughtWorksアンソロジー —アジャイルとオブジェクト指向によるソフトウェアイノベーション

読みました。

北欧勉強会をはじめ、いろいろと交流させていただいているオブジェクトの広場のみなさんが訳されたということで、早速というほど早速でもないですが、読んでみました。

ひとつひとつのエッセイがコンパクトにまとめられているというのもありますが、翻訳が非常にこなれていてスラスラ読めました。何より専門用語に対する訳語がきっちり定訳にそっていて、その上、細かいところにこだわりが見られるのが素晴らしいと思いました。

最初の2つの章 (「ラストマイル」とFowlerのDSLの話) はこの本の骨格を成すものですが、それを除くと私のベスト3は

  • オブジェクト指向エクササイズ
  • プロジェクトバイタルサイン
  • Antファイルのリファクタリング

あたりですね。

「オブジェクト指向エクササイズ」では同じタイトルでyojik大村さんがデブサミで話をするみたいなので、そっちも楽しみです。「プロジェクトバイタルサイン」は実用的で自分たちのチームでも早速取り入れたいアイデアがありました。「Antファイルのリファクタリング」は半分ネタっぽい感じもしましたが、あくまでも真面目にやってるから面白いですね。

平鍋さんが書いているような理由で、ThoughtWorksにはシンパシーを感じます。そういえば、Agile2008でセッションを聞いて、少しだけ話もできたAmr Elssamadisyも元ThoughtWorkerで、人を引きつけるような話し方が印象的でした。この本を読んで、ThoughtWorksには個性の強い魅力的な人がたくさん集まってるんだなという印象をさらに強くしました。

Tags: Agile OO