2007年12月31日 [長年日記]
_ 2007年ふりかえり —社外活動編
なんといっても『』の監訳ですね。ずっとやってたような気がします。それから、オブラブの講演とLTが2つ、それから雑誌の執筆もできました。
実はオブラブの講演のネタもLT2つのネタも今年の2月に出来たものです。雑誌の執筆もそのときにやっていたので、2月は本当に色んなものが降りてきてたなと思います。そういえば、2月はすごく早起きしてたんですね。早起きはKeepで。
2月
- Developers Summit 2007 で『オブジェクト倶楽部流オブジェクト指向入門』のパネルにパネリストとして参加
4月
- YAPC::Asia 2007 Tokyo のイベントレポートをオブジェクト倶楽部のメルマガに寄稿
- 『』執筆
5月
- はてなからtDiaryへ
- Ruby+Agileのタイムライン作成
- 第17回XPJUGユーザ会 のライトニングトークスで『普通の見積り勉強会 番外編』の発表
6月
- RubyKaigi2007 に当日スタッフとして参加
- オブラブイベント 2007夏 帰郷 で『Practices of an Agile Team』の講演
7月
- ぶり祭り2007 と スターロジックカンファレンス2007 のイベントレポートをオブジェクト倶楽部のメルマガに寄稿
- フューチャーさん押しかけアジャイル勉強会 で『Practices of an Agile Team』の講演
- fkino祭り2007で『Practices of an Agile Team』の講演
9月
- XP祭り2007 のライトニングトークスで『僕らのかんばん方式 -Our Kanban Board』の発表
12月
- 『』監訳
_ 2007年ふりかえり —イベント編
今年参加した*1イベントです。なんやかんや言って毎月どこかへ行っていますね。
1月
- 普通のソフトウェア見積り勉強会
- λ計算社内勉強会
2月
- 世界レベルのソフトウェア開発 - リーン生産方式の適用事例 (Mary Poppendieck)
- 議論を描いて、観て議論する 〜皆でファシリテーション・グラフィックを練習しよう〜
- Developers Summit 2007
3月
- 第1回 天野カンファレンス
4月
- YAPC::Asia 2007 Tokyo
- 第二回 全日本腰リールカンファレンス
- Rails勉強会@東京第17回
- AP4R勉強会 (id:kiwamu, id:ita-wasa)
5月
- Seasar Conference 2007 Spring
- 第17回XPJUGユーザ会
6月
- RubyKaigi2007
- オブラブイベント 2007夏 帰郷
- スピードハックス3 勉強会
7月
- ぶり祭り2007
- スターロジックカンファレンス2007
- フューチャーさん押しかけアジャイル勉強会
- fkino祭り2007
8月
- Lightweight Language Spirit
9月
- XP祭り2007 〜XPブートキャンプだ!〜
10月
- オープンソースカンファレンス2007 Tokyo/Fall
11月
- 北欧勉強会
- Seasar Conference 2007 Autumn
12月
- 第19回XPユーザ会「気になるSCRUM」
*1 聴衆として参加したものも、スピーカーとして参加したものも、スタッフとして参加したものも含む
_ 2007年ふりかえり —読書編
今年読んでブログで紹介した本の冊数を数えてみました。合計は70冊でした。読んでもブログで紹介しなかった本もあるので実際に読んだ本はこれよりも多いのですが。平均して1週間に1冊以上は読んでいることになります。これは来年もKeepですね。
_ 2007年ふりかえり —KPT編
仕事関係のことなんかは、ここに書けないこともいっぱいありますけど、こんな感じで。
今年もたくさんの方にお世話になりました。ありがとうございました。
Keep
- 1週間に1冊は本を読む
- 毎月、どこかのイベントに顔を出す
- 早起き
- XP祭りでLT
- 雑誌に記事を書く
Problem
- あんまりプログラムを書けなかったorz
- 読んでも感想を書いてない本がある
- むむ、フォースの乱れを感じる
Try
- がっつりチームで開発をしたいな
- Ruby x Agile のステージをもうひとつ上げる
- ブログを出来るだけ毎日更新しよう
- Macを買う
- 旅行に行きたいね (温泉でも)
- 禁酒
今年はよくお会いして、お話もできましたね:-)<br>来年もKeepでー。<br><br>む、Tryの禁酒・・・^^;
こちらこそ大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。 > あまのりょーさん